
まずは、「はみがき」の絵本を見ます。
「歯磨きは大切だよね。パパやママも言ってたよ。でも…ねぇ。」

保育者が作った動物さん。自分のお気に入りの動物を選びました。
大きなお口をあーんと開けて。美味しいものが、たくさん食べられる様に
みんなで歯をたくさん付けてあげます。

「よし、できたわ。これで、美味しいものをたくさん食べられるわね。」

「ゴシゴシ。くまさんは泣かずにできるね。僕がピカピカにしてあげるよ。」

「ママがいつも私の歯磨きをこうやって優しくやってくれるの。
私も歯ブラシを優しく持って、ウサギさんの歯磨きしてあげるの。」

「私はピンクのウサギさんを選んだの。歯磨きをしてあげたいけど、ウサギさんの可愛い顔も見ていたいの。困っちゃう。」

「たぬきさん、僕のお口がお手本だよ。こうやって あーんってお口を開けるんだよ。
上の歯~♪下の歯~♪お口を開けてくれると磨きやすいなあ。」
みんなが一生懸命に歯磨きしてあげてくれたおかげで、動物さんの歯はピカピカです。
みんなも、歯磨き頑張ってね。